履歴書の「趣味特技」欄で採用担当者の心を掴めないかと考えている方もいるのではないでしょうか。ここでは履歴書の人事の...
更新日:2024年11月10日
就職活動をするにあたり、履歴書というものを企業に提出しなければなりません。自分の学歴や趣味、とくいなことや苦手なこと、今までの活動履歴などが中心ですが、ほとんどの履歴書には「志望動機」という欄があり、自分がどうしてこの企業、この業界で働きたいと思ったのか、ということを主張する場所があります。
「履歴書ってどうやって書けばいいの?」 「面接でなんて話せば合格するんだろう」 そんな人におすすめなのが「就活ノート」 無料会員登録をするだけで、面接に通過したエントリーシートや面接の内容が丸わかり! 大手企業はもちろんのこと、有名ではないホワイトな企業の情報もたくさんあるので、登録しないと損です! 登録は1分で完了するので、面倒もありません。ぜひ登録しましょう!
就職活動をするにあたり、履歴書というものを企業に提出しなければなりません。自分の学歴や趣味、とくいなことや苦手なこと、今までの活動履歴などが中心ですが、ほとんどの履歴書には「志望動機」という欄があり、自分がどうしてこの企業、この業界で働きたいと思ったのか、ということを主張する場所があります。
学歴や趣味より重要視されるポイントで、書類審査に通った後の面接でも大変重要な資料となってきます。一発勝負のように、「魅力を感じた」「運命だと思った」「神様からのお告げがあった」など、一見面接官に印象を与えるものでも、常識と冷静さのある面接官には太刀打ちできませんし、人によってはふざけた印象を与えてしまうことになります。
では、どのように書けば良いのでしょうか。一番重要なことは、いかに論理的に主張するか、ということです。
志望動機は、自分の憧れの場所で働きたい、という強い気持ちです。感情的になり、非現実的な言葉で表現してしまいがちですが、そういう履歴書では責任を持った人、という印象を与えられませんし、採算性を考えられないとして不採用にされてしまいます。
自分の今までの活動や人生をきちんと振り返り、信頼できる友達や先生に自己分析の手伝いをお願いするなどして、一貫性のある論理的な履歴書にします。
また、履歴書を書く際には客観性も重要です。自分を客観的に見ることのできない人は、冷静さがないと思われてしまいます。仕事を進めて行く上では論理性と冷静さが必要です。採用担当者に知的な印象を与えられるような履歴書を心がけましょう。
では、食品業界に就職したい人はどのような志望動機を書くとよいか、ご紹介します。
私が食品業界を志望する理由は、食べることが好きだからです。食べる、という行為は日常生活の一部です。毎日繰り返している行為ですが、多くの人は外食やおやつを楽しみに生活しています。
しかし、私は食の反復性に注目しました。1日3度の食事が全て楽しい時間であれば、幸福度は高まるはずです。いまよりも多くの人が日常に喜びを見出せるよう、そのお手伝いがしたく、貴社を志望します。
これは、論理性を意識した志望動機です。履歴書の欄が比較的狭い場合の志望動機に適しています。自分のことは学歴や趣味欄で評価してもらい、志望理由だけで選考に臨もうとするときに参考にしてください。
私は大学生活で、食について何度も考えさせられました。というのは、大学には生協食堂があり、比較的安価で栄養価の高い食事をいただける環境にいたのです。
履歴書の「趣味特技」欄で採用担当者の心を掴めないかと考えている方もいるのではないでしょうか。ここでは履歴書の人事の...
いまいち難しくてなかなか正しい意味を調べることのない「ご健勝」「ご多幸」という言葉。使いづらそうだと思われがちです...
「ご査収ください/ご査収願いします/ご査収くださいますよう」と、ビジネスで使用される「ご査収」という言葉ですが、何...
選考で要求される履歴書。しかし、どんな風に書いたら良いのか分からない、という方も多いのではないかと思います。そんな...
通勤経路とは何でしょうか。通勤経路の届け出を提出したことがある人は多いと思います。通勤経路の書き方が良く分からない...