履歴書の「趣味特技」欄で採用担当者の心を掴めないかと考えている方もいるのではないでしょうか。ここでは履歴書の人事の...
更新日:2024年06月14日
一度は手に取ったが難しくて飽きてしまったルービックキューブを完成させたことのない人必見です。ルービックキューブの攻略にはちょっとしたコツが必要です。数ある攻略法のなかから簡単かつ分かりやすいアルゴリズムを使ったコツを紹介しています。
目次
十字架に集めた4つのエッジキューブとセンターキューブがそろっているので、残りはコーナーキューブを4つそろえれば完成です。コーナーキューブをそろえるさいにも側面の色をそろえておくと2面、6面と繋げていくコツになります。 コーナーキューブをあつめるのに必要なアルゴリズムは以下の3とおりです。 ①FDF’ ②R’D’R ③R’D2RDR’D’R
4×4で1面そろえるには、4×4としてではなく中央の2列のキューブを同時に回転させることで3×3のキューブとしてあつかうことで3×3のコツが適用できます。そのため、中央の4つのキューブをまずそろえたら【3×3で1面をそろえるコツは?】を参照して1面を完成させることができます。
白面をそろえるとして、4つの白のセンターキューブをはじめにそろえます。このときのコツとなるアルゴリズムは以下の1とおりです。 ①r’Fr
白の側面のキューブの色を考えて各側面のエッジキューブをそろえていきます。さらに4つのコーナーキューブを揃えて白の面一面が上面に完成します。
5×5で1面そろえるには、4×4と同じく中央の3列のキューブを同時に回転させることで3×3のキューブとしてあつかうことで3×3のコツが適用できます。そのため中央の9つのキューブをまずそろえたら【3×3で1面をそろえるコツは?】を参照して1面を完成させることができます。 中央の9つのキューブのそろえ方の2とおりのアルゴリズムは以下のとおりです。 ①2RU’2R’ ②2RU’3RU2R’U’3R’
ルービックキューブで2面そろえるには、そろえた1面をくずさないようにキューブを集めていく必要があります。難しそうですが、コツをつかめば短時間で2面そろえることができるようになります、いくつかのアルゴリズムを覚えて実践してみてください。
2×2のルービックキューブで2面そろえるには、まず【2×2で1面をそろえるコツは?】を参照し上面の1面を白でそろえます。2面そろえる面ははじめにそろえた白の反対側の面、すなわち黄色をそろえていきます。そろえてある白の面を下面になるようにルービックキューブをひっくり返してからはじめるのがコツです。 最終的にそろえたい黄色の面の側面にあたるコーナーキューブの色は白の側面のようにそろっている必要はありません。白の裏の黄色の面を揃えるために必要なアルゴリズムは以下の7とおりあります。 ①R’U’R’U’R’U2R ②LUL’ULU2L’ ③R2U2RU”R2 ④F[RUR’U’][RUR’U’]F’ ⑤F[RUR’U’]F’ ⑥[RUR’U][R’FRF’] ⑦[FRU’R’U’R’R’F’ これらの全部または複数を組合せるのがコツです。
3×3で2面そろえるには【3×3で1面そろえるコツは?】を参照し上面を白でそろえてからはじめます。はじめるさいにそろえた白の面を下面にひっくり返してはじめるのがコツです。 上面のセンターキューブは必然的に黄色になるので、黄色エッジキューブ4つとコーナーキューブ4つをあつめていきます。そのまえにそろえた白面の側面2段をそろえる必要があります。順にコツを紹介していきます。
【3×3で1面そろえるコツは?】を参照して、白面の側面の色をそろえてあると仮定してはじめるので1段目はすでにそろっています。
記載されている内容は2017年12月21日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。
履歴書の「趣味特技」欄で採用担当者の心を掴めないかと考えている方もいるのではないでしょうか。ここでは履歴書の人事の...
いまいち難しくてなかなか正しい意味を調べることのない「ご健勝」「ご多幸」という言葉。使いづらそうだと思われがちです...
「ご査収ください/ご査収願いします/ご査収くださいますよう」と、ビジネスで使用される「ご査収」という言葉ですが、何...
選考で要求される履歴書。しかし、どんな風に書いたら良いのか分からない、という方も多いのではないかと思います。そんな...
通勤経路とは何でしょうか。通勤経路の届け出を提出したことがある人は多いと思います。通勤経路の書き方が良く分からない...