IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

中小企業への志望動機の書き方・例文とコツ|大手企業との違い

更新日:2024年01月10日

書類選考・ES

中小企業を受ける際の、履歴書に書く志望動機は、どのように書くと中小企業の書類選考を通過できるのでしょうか。大手企業とは違う点や、会社側は、何を知りたいのかをポイントにご説明致します。志望動機の例文も挙げていますので、ぜひ参考にしてみてください。

「履歴書ってどうやって書けばいいの?」 「面接でなんて話せば合格するんだろう」 そんな人におすすめなのが「就活ノート」 無料会員登録をするだけで、面接に通過したエントリーシートや面接の内容が丸わかり! 大手企業はもちろんのこと、有名ではないホワイトな企業の情報もたくさんあるので、登録しないと損です! 登録は1分で完了するので、面倒もありません。ぜひ登録しましょう!

中小企業への、志望動機の書き方とは?

中小企業への履歴書を書く時、気を付けなければならないポイントがあります。履歴書は、面接を受ける前の段階で、会社側が判断する材料になるものです。どのような事に気を付けるべきなのか一緒にみてみましょう。

中小企業への履歴書の字は綺麗に書くこと

まず履歴書をみた時に、書いてある内容よりも、字の丁寧さ、綺麗な文字であるかどうかで選考する会社もあります。最後まで気を抜かないで丁寧に書きましょう。『字は人を表す』と言うように、文字だけでもどのような人なのかがわかりますよね。枠からはみ出ていないですか?修正液を使用するなんてもっての他です。最後の方で間違えた場合でも書き直しましょう。

中小企業への履歴書の余白は作らない

履歴書は、書く項目に分かれており枠が決まっていますよね。そうすると、例えば資格の欄に取得している資格を書いた所、あまり資格がない場合なら、余白ができてしまいますよね。その余白には書かなければならない項目にこだわらず、自己PRなどを記載します。 選考する側に、その履歴書で、出来る限りご自身の事を知ってもらえるような内容を、記載するのが良いでしょう。嘘を書くのではなく、努力している事だったり、挑戦している事も書いてみましょう。

中小企業への志望動機を書く際はホームページをみておく

志望動機を書く場合、会社の方針を知っておくと書きやすいでしょう。その会社のホームページがあるならば、必ずみておきましょう。どのような人材を求めているのか、どのような会社で、今後どういう会社を目指しているのか。ご自身を採用してもらえた時の会社側のメリットなど。この人に会ってみたいと思わせる文章でなくてはなりません。

どれだけその会社を変えることができるかを伝える

ありきたりな文章だけでなく、短所も書いてみることで、どのような人なのか理解してもらえる材料になることもあります。ただ短所のままで文章を終わらせずに、その短所を変える努力をしているかどうかが肝心ですよね。完璧な人間はいないですよね。 失敗したりダメな部分があるのが普通です。しかしそんな自分を変える為に、どのような努力をしているのか、知りたいと感じる方を多いでしょう。 このように会社の弱点も知ることで、どこをどう改善すべきなのかを考えられる人であることを伝えられると良いでしょう。

中小企業への履歴書の志望動機の例文(メーカー、製造業)

中小企業への履歴書の志望動機は、どのように書くと、書類選考を通過しやすくなるのでしょうか?記入するべきポイントと、例文を挙げてみましょう。

中小企業の採用ニーズにマッチした人材であること

どんな経験がその中小企業で活かせるかを主張する

次のページ:その会社への想いだけでなく、どう会社に携わりたいかが重要
初回公開日:2017年05月11日

記載されている内容は2017年05月11日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング