IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

フェードアウトの意味と使い方|音楽/恋愛/LINE・反対語

更新日:2024年07月03日

言葉の意味・例文

フェードアウトは、音楽や映像はもちろん、人間関係にも使われる幅広い意味を持った言葉です。普段何気なく使っていて、深く意味を考える機会がない人もいるのではないでしょうか。今回は、このフェードアウトという言葉の意味や使い方を掘り下げて見ていきます。

フェードアウトの意味って?

「フェードアウト」という言葉は音楽や映像の世界ではもちろん、人間関係においても使われる、幅広い場面で登場する言葉です。ひとくちにフェードアウトと言っても、使われる場面によって意味が違うなど、意外と奥の深い言葉といえます。 今回は、多くの人が普段何気なく使っているこの言葉の意味を、いまいちど掘り下げてみましょう。

略してFO

フェードのF、アウトのO、それぞれの頭文字を取って『FO「エフオー」』と略されます。英語でフェード「fade」は「萎む、衰える」の意味で、アウト「out」は「出る」を意味します。「Weblio英和辞書」によると、FOはフェードアウト以外にも使用例があります。 英空軍を意味する「flying officer」や、イギリス外務省を意味する「Foreign officer」などの略でもあり、その他機械工学の世界ではさまざまな専門用語の略として使われます。

研究社 新英和中辞典での「FO」の意味 F.O. 音節F.O. 《略語》 【英空軍】 flying officer; 《主に英国で用いられる》 Foreign Office. 機械工学英和和英辞典での「FO」の意味 FO (fail open) 故障時開 FO (fast operate (relay)) 高速作動(継電器) FO (fiber optics) 光ファィバ FO (oil-immersed forced-oil-cooled (transformer)) 油浸強制油冷型(変圧器)

溶暗とは

フェードアウトは日本語で『溶暗「ようあん」』と言います。演劇などの舞台でよく使われる表現で、照明を徐々に暗くしていくことを意味します。読んで字のごとく、明るさや暗さを表現する言葉なので「溶暗」は音楽や人間関係ではあまり使われない表現でしょう。

映像や音楽でのフェードアウトの意味は?

映像や音楽の世界で使われるフェードアウトは、一つの表現手法を意味します。 映像が段々暗くなっていく、徐々にぼやけていくなどの効果を表したり、音が次第に小さくなっていく様子を表し、音楽では楽曲の後奏部分に多く見られます。フェードアウトを用いることで場面転換をスムーズにしたり、余韻を残す様な効果が得られます。 ファンクやディスコなどのダンスミュージックは、フレーズの繰り返しで曲が構成されているため、繰り返しの雰囲気を損なわないためにフェードアウトが用いられる場面がよく見られます。

人間関係においてのフェードアウトの意味は?

人間関係においてのフェードアウトの意味は「はっきりとした別れを告げることなく、気付かないうちに距離が離れていた」という様な意味です。 人間関係全般に使える言葉ですが、使う場面ごとに少しずつ意味も違ってきたりします。それぞれのケースで見ていきましょう。

恋愛関係におけるフェードアウト

恋愛関係でのフェードアウトは、別の言い回しで「自然消滅」と言われたりもします。お互いの関係が気まずくなってしまう出来事をきっかけに、連絡を取りづらくなってしまう場合や、遠距離恋愛で会うことが難しくなったなどが原因として挙げられます。

職場でのフェードアウト

職場で使われるフェードアウトは、退職の意思表示をせず、無断で仕事を辞めてしまうことを意味します。しらばっくれることを意味する「バックレ」と言われることもあります。多大な迷惑が掛かることなので、フェードアウトの意味に含まれる「気付かないうちにいなくなっていた」とは異なりますが、これもよく使われる表現です。

次のページ:フェードアウトはこんな風に使う!
初回公開日:2018年03月29日

記載されている内容は2018年03月29日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング