履歴書の「趣味特技」欄で採用担当者の心を掴めないかと考えている方もいるのではないでしょうか。ここでは履歴書の人事の...
更新日:2024年09月15日
名前に使わない漢字はどのようなものがあるのか、興味がある方もいるでしょう。本記事では名前に使用しないほうがいい漢字、名前を付ける時に知っておくべき事などを紹介していきます。これからパパやママになるという方は、ぜひ参考にしてください。
目次
「優しい子に育ってほしい」「明るい子になりますように」などの願いを子供の名前に込めたいということもあるでしょう。しかし、性格に影響してしまう漢字も存在しています。 特に神聖な意味や高貴な意味を持つ漢字は、自分を特別優れた人間だと思い込み、プライドの高く、自己中心的な性格になりやすいでしょう。 持って生まれた性格と同じように、名前の漢字に引っ張られて影響される性格が出てくることがあるため、性格に影響を及ぼす漢字も避けることをおすすめします。
漢字 | 画数 | 漢字の意味 |
---|---|---|
勤 | 13 | 事故や金銭的トラブルに遭いやすい |
数 | 13 | 事件や事故に遭いやすく、人を責めてばかりの性格になりやすい |
圭 | 6 | 土が二つ重なることで、尖るという意味を含み、攻撃的な性格に成りやすい |
聖 | 13 | プライドの高さに注意が必要 |
遼 | 16 | 慌てると過去の実績が無に帰す |
研 | 11 | 学問や技芸に優れますが、自他ともに研磨してしまう意を含み、人間関係のトラブルに苛まれる |
正 | 5 | 物事がなかなか好転せず好機が来ても逃す、そのため臆病な性格になりがち |
宮 | 10 | 皇族の住まい |
姫 | 9 | 高貴な家の娘 |
貴 | 12 | 貴い方、貴族 |
妃 | 6 | 皇后の次の位にある高貴な女性 |
皇 | 9 | 天の偉大なる神 |
后 | 6 | 天皇の妻 |
春 | 9 | 強情になり色欲に塗れてしまう、また、病が治りにくい |
人生に影響してしまう漢字を名前に付けてしまうと、実際に子供の人生が悪い方向に進んでしまった際に後悔する可能性があります。子供の人生のためにも、避けたほうが無難です。 また、リストの一番下で濁音の混じった名前のように濁った音を含む名前も、人生で悪い影響を及ぼすと言われています。名字と氏名で合計2音までは濁音が入っても問題ないそうですが、名字が変わる可能性も加味して使わないことをおすすめします。
漢字 | 画数 | 漢字の意味 |
---|---|---|
悠 | 11 | 病気になりやすい |
涼 | 11 | 多くの才能を発揮すると同時に、多くの壁に阻まれる |
次 | 6 | いつまでも順番が回ってこず、大切な人が離れていく |
気 | 6 | 喉の病にかかりやすい |
陽 | 12 | 波乱万丈な人生になりやすく家庭運にも恵まれない |
人 | 2 | 人生の瀬戸際に追い込まれやすく、最終的には潰されてしまう、運勢が極端になりやすい |
義 | 13 | 美学を重んじる分野で輝けるが、病などの不幸に見舞われやすい |
譲 | 20 | 人生が濁る、濁った音 |
麗 | 19 | 争いの暗示 |
香 | 9 | 周囲に流されたり、影響を受けやすい |
波 | 8 | 乱れて定まらない水を表す |
央 | 5 | 人に首枷をしている図を表しており、無念さが込められている、人生の中で苦悩に襲われる |
絆 | 11 | 束縛や強制によって自由の無い未来を得る |
唯 | 11 | 唯一人、つまり独りぼっちや孤独の意味を持つ |
夢 | 14 | 抽象的で確定せず、夢が叶わない |
杏子(あんず) | 10 | 人生が濁る(濁った音) |
天候や植物など、変化が大きいものにまつわる漢字も名前に使うと、落ち着きのない性格や、人生が安定しない恐れがあると言われています。 また、動物も人間よりも短命なことが多く、人生の変化が大きいため、避けたほうが良いと考えられています。十二支や長寿を意味する生き物であっても、実際には人間よりも短い寿命のものが多いです。
漢字 | 画数 | 漢字の意味 |
---|---|---|
晴 | 12 | 天候に関する字は変化が激しいことを意味する |
雲 | 12 | 雲に覆われたような未来を連想させる |
曇 | 16 | 人生も曇ってしまう可能性がある |
風 | 9 | 落ち着きがない |
嵐 | 12 | 気性が荒い |
雨 | 8 | 水害、暗く陰湿な印象を含む |
雪 | 11 | 生物を死においやるほど冷たいもの |
氷 | 5 | 固く閉ざされた意味を持つ |
雷 | 13 | 気性が粗くなる可能性がある |
凪 | 6 | 停滞を連想させる |
薫 | 19 | 燃やして煙を立てる |
霜 | 17 | 冷たいもの、厳しいもの |
霞 | 17 | 人生も霞んでしまう印象がある |
霧 | 19 | 消える様子を表す |
雫 | 11 | 落下すること、涙に例えられる |
曙 | 18 | 変化が激しいことを意味する |
炎 | 8 | 気性が激しいこと、体の局部に現れる熱や痛み、燃やし尽くしてしまう意味がある |
漢字 | 画数 | 漢字の意味 |
---|---|---|
温 | 12 | 冷めてしまうため変化がある、名頭に使用すると後家相名となる可能性がある |
桜 | 10 | 頼まれて客のフリをする者 |
桃 | 10 | 桃は実が二つに割れるため不吉 |
梅 | 11 | 性病の名前を表す字 |
花 | 7 | 美しいが枯れてしまう |
華 | 10 | 白い粉末、派手 |
桐 | 10 | 植物ということもあり、枯れてしまう印象がある |
葉 | 15 | 薄っぺらで小さい、落葉の物悲しい印象がある |
菜 | 14 | おかず、副食物という点で主役になれないイメージがある、車輪の矢の、轂(こしき)に入る部分 |
梢 | 11 | 幹や枝の先、末端 |
樹 | 16 | 植物は枯れる、散る、葉が落ちるという意味もある |
桂 | 10 | 葉の先端が尖った樹木 |
藤 | 21 | 植物ということもあり、枯れてしまう印象がある |
松 | 8 | 木の名ということもあり、枯れてしまう印象がある |
柊 | 9 | 柊の赤い実はキリストの受難や血を表すとして不吉とされることがある |
茉 | 11 | 植物ということもあり、枯れてしまう印象がある |
莉 | 13 | 植物ということもあり、枯れてしまう印象がある |
榎 | 14 | 木炭やまき用のもの、燃やされる用途 |
稲 | 14 | 収穫されてしまうもの |
漢字 | 画数 | 漢字の意味 |
---|---|---|
穂 | 15 | 収穫されてしまうもの |
竹 | 6 | 枯れてしまうことがある |
鶴 | 21 | 長寿のたとえではあるが、実際は人間より寿命が短い |
馬 | 10 | 人間に比べると命が短い |
龍 | 16 | 奇異な存在、名頭に使用すると災禍を招く文字 |
竜 | 10 | 奇異な存在、名頭に使用すると災禍を招く文字 |
辰 | 7 | 帰らず飛んで行ってしまう意味 |
巳 | 3 | 頭とからだができかけの胎児の姿 |
虎 | 8 | 荒々しい気性、凶悪なものという意味 |
獅 | 13 | 捕食者、荒々しい気性を表す |
鳥 | 11 | 人間に比べると命が短い |
雛 | 18 | 鳥の子、一人前でない人という意味 |
熊 | 14 | 荒々しい気性、凶悪なものという意味 |
兎 | 7 | 捕食される動物、小さく弱いイメージがある |
狼 | 10 | 乱れる、乱れ散らばる、うろたえる、凶暴なもの |
牛 | 4 | 家畜の名 |
羊 | 6 | 家畜の名 |
狐 | 8 | 人を化かす動物 |
麒 | 19 | 伝説上の生き物のため奇異な存在という意味になる |
漢字 | 画数 | 漢字の意味 |
---|---|---|
麟 | 23 | 伝説上の生き物のため奇異な存在という意味になる |
珊 | 9 | 物事の勢いが頂点を過ぎて寂しくなるさま |
瑚 | 13 | 腔腸動物の石灰質の骨格が積み重なったもの |
良い意味の漢字を名前に使うことは、子供の明るい未来のためにも使いたいと思う方は多いのではないでしょうか。しかし、大きすぎる幸せは、それだけ人生の浮き沈みが激しく、転落も早い可能性もあります。名前の字で使う場合もこのことを頭に入れておきましょう。 また、意味が立派すぎて名付けた子供が見劣りするような漢字も、候補から外すことをおすすめします。名前負けする人生をもたらせてしまうと言われています。
記載されている内容は2022年07月21日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。
履歴書の「趣味特技」欄で採用担当者の心を掴めないかと考えている方もいるのではないでしょうか。ここでは履歴書の人事の...
いまいち難しくてなかなか正しい意味を調べることのない「ご健勝」「ご多幸」という言葉。使いづらそうだと思われがちです...
「ご査収ください/ご査収願いします/ご査収くださいますよう」と、ビジネスで使用される「ご査収」という言葉ですが、何...
選考で要求される履歴書。しかし、どんな風に書いたら良いのか分からない、という方も多いのではないかと思います。そんな...
通勤経路とは何でしょうか。通勤経路の届け出を提出したことがある人は多いと思います。通勤経路の書き方が良く分からない...