IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

キートップの外し方・THINKPADなどメーカー別の外し方

更新日:2024年04月10日

ガジェット

キーボードのキートップは取り外せるということをご存知ですか?デスクトップやノートなど、さまざまなパソコンが各メーカーから出ており、それぞれのキートップには違った外し方があります。今回は種類別、メーカー別にキートップの外し方をご紹介します。

富士通のキートップも外し方は他のもの同じです。ノートの場合はパンタグラフを折ってしまわないように注意しながら、手前に引き抜くように外します。デスクトップの場合は垂直に持ち上げます。 最近のノートパソコンであれば、キートップひとつひとつが外れるのではなく、ユニットで板全体が外れるような設計のものもあります。

SURFACE

SURFACEのキートップも外し方は他のパンタグラフ式と同じです。パンタグラフを折ってしまわないように注意しながら、手前に引き抜くように外します。 また、SURFACEに限った話ではありませんが、パンタグラフ式のキーボードは薄く軽い反面、キートップが外れると戻しにくい傾向があります。外す際には充分に注意しましょう。

HP

HPのキートップの外し方も、基本的には他のものと同じです。ただし、HPはホームページのサポートに「マイナスドライバーなどをキーとキーの隙間に差し込んでキートップを持ち上げ、外します」と書いてあります。 基本的にドライバーを使用して外すと傷がつきますので、爪楊枝など木製でできたものの使用がおすすめです。

VAIO

VAIOに関してはホームページに「キートップは、故意にはずさないでください。また、家庭用掃除機などで吸引すると、故障の原因となります」と記載されています。一応、他のパンタグラフ式のキーボードと同じように取り外すことは可能ですが、あまり推奨されていません。

レノボ

レノボのホームページにも「キートップは故意に外さないでください。故障の原因となります」と記載されています。VAIOと同じく、他のパンタグラフ式のキーボードと同じ方法で取り外すことは可能ですが、キートップの取り外しは推奨されていません。

キートップの外し方には注意が必要

キートップを外すことは基本的に自己責任です。取り外し方によっては、キーが破損してしまうこともありますので、充分に注意して行いましょう。ですが、キートップを外すと綺麗に掃除ができるという大きなメリットがあります。キーボードの取り外し方は、ひとつの知識として覚えておくと良いでしょう。

初回公開日:2017年11月15日

記載されている内容は2017年11月15日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング