Search

検索したいワードを入力してください

アクリル製品の洗濯方法と洗剤の選び方・混合素材の場合の注意点

更新日:2020年08月28日

アクリル製品と言えばニットやセーター、毛玉ができたり静電気が起きやすくて洗濯が難しいなんて思っていませんか?家で洗えるアクリル製品はコツを押さえれば上手に洗濯する事が出来るんです、今回は手洗い・洗濯機それぞれの洗い方や洗剤選びを紹介していきます。

アクリル製品の洗濯方法と洗剤の選び方・混合素材の場合の注意点

アクリル製品の正しい洗濯方法

ファッションのマストアイテムであるニットをはじめとして多くの衣料品に使われている合成繊維、その中でも特にウールに近い風合いが楽しめる素材と言えば、そう!アクリルです。アクリルを使った服を洗濯して痛んだり毛玉が出来てしまった経験は有りませんか?他の素材とも合わせて使われる事の多いアクリルの正しい洗濯の仕方や注意点を押さえてお気に入りの服を長く楽しむ参考にしてみて下さい。

アクリル製品を選択するポイントは?

毛玉が出来やすいアクリル製品を洗うコツはずばり、

・手洗いで優しく押し洗い
・ネットに入れて裏返せば洗濯機OK
・洗剤は中性洗剤を使う

以上の3つです。次からそれぞれの項目を詳しく説明していきます、読み終える頃にはアクリル洗濯マスターへの道も近いでしょう。

手洗いなら失敗も少ない

アクリルは洗濯機で洗う事が可能で、しわになりにくく縮みや型崩れも少ないとても優秀な繊維です。ただし家で初めて洗濯する時にはまず手洗いをお勧めします。水に濡れた生地がどうなるのか自分の目で確かめる事が出来ますから、万が一縮みそうになったり色落ちが激しかったりした時にすぐ洗濯を止められますし毛玉も出来にくいのです。

では手洗いの時のコツを押さえましょう。手洗いをする時は洗濯表示を守った上で①おしゃれ着用の中性洗剤で優しく押し洗い②脱水は短くするの、2点に注意します。まずは洗濯表示をチェックしましょう、家で洗えることを確認してください。洗濯表示に温度の記載がある場合はその温度以下のお湯、記載が無ければ体温よりも低めのぬるま湯に中性洗剤を溶かします。

その中にアクリル衣料を入れて優しく押し洗いをしましょう、この時力を入れすぎたり強く擦り合わせたりすると痛みや毛玉の原因になるので注意が必要です。気になる汚れがある場合は先に洗剤の原液を付けて押し叩いておくと良いでしょう。

洗いを終えたら洗剤入りの水を捨て優しく水の中で泳がせるように良くゆすぎます、目安としてはゆすぎの水を3度ほど取り換えた所に柔軟剤を入れて軽く押してから脱水に掛けます。柔軟剤は水が綺麗になってから入れましょう。アクリルは乾燥が早いので脱水時間は短く1分以下、洗濯機に手洗い・おしゃれ着モード等があればそれで脱水しましょう。脱水が終わったらすぐに干す事も大切です。

洗濯機はネット使用とモード選択を活用して

洗濯機で洗っても型崩れや痛みが少ないアクリル製品ですが毛玉や静電気が起きやすいと言うデメリットも有ります。これを防ぎながら洗濯機で楽に洗うコツは、①毛玉予防に裏返して洗濯ネットを使用する②洗濯機のモードは優しく洗えるものを選ぶの2点です。

アクリル繊維で出来やすい毛玉の原因の一つは洗濯時に他の洗濯物と擦れてしまう事なので、必ず畳んでネットに入れましょう。衣類を裏返して入れる事で更に生地の擦れが少なくなるので毛玉が出来にくくなります。この時欲張って一つのネットに複数の衣類を入れてはいけません、ネットには一着づつ入れましょう。

お使いの洗濯機によって異なりますが、手洗い・ドライ対応・ウール・おしゃれ着モード等の表記があるコースは弱い水流で衣類を優しく洗ってくれます。脱水時間も短く設定されているのでアクリル製品を洗う時にはこのモードを使いましょう。襟や袖口等に気になる汚れが有って落ちるか心配な時には事前に洗剤を付けて軽く叩いておくと効果的です。

中性洗剤プラス柔軟剤で静電気も予防

手洗い・洗濯機どちらにも液体の中性洗剤を使います、おしゃれ着洗い等の表記があればなお安心です。洗剤は洗浄力と用途によって使い分けが大切で簡単に言うと、粉末>液体、弱アルカリ>中性で汚れを落とす力が異なります。洗浄力が強い程衣類にも負担がかかってしまうのでアクリル製品にはおしゃれ着洗い用の液体の中性洗剤を使用してください。

柔軟剤もアクリル繊維を洗う時には欠かせません。衣類を柔らかくするだけではなく静電気が起きやすいアクリルの弱点をカバーしてくれますし、繊維同士の摩擦も防いでくれるのでより毛玉が出来にくくなります。柔軟剤を入れる時は正しい容量を使用し、全自動洗濯機なら専用の投入口に入れましょう。二層式洗濯機の場合や手洗いの時はすすぎの水が綺麗になった後の最後のすすぎの時に入れるのが正しい使用法です。

アクリルと混合素材を洗濯する時の注意点

いかがでしょうか。アクリル製品の洗い方にかなり詳しくなったかと思います。さて、このアクリル繊維ですがアクリル100%よりも他の繊維との組み合わせで使われている事が多い素材です。ここからは代表的な組み合わせを挙げていくので是非お手持ちの衣料品の表示と照らし合わせて参考にして下さい。

アクリルとナイロン

ナイロンは伸縮性がありストッキングやタイツ、スポーツウエアなど幅広い衣料品や鞄等に使われています。アクリルと同じく皺になりくく静電気が発生しやすい特徴がある素材なので、洗濯の際には柔軟剤を活用しましょう。またナイロン単体では日光で変色する場合もあるので洗濯表示を良く確認して下さい、陰干しの表示が有るでしょう。

アクリルと毛

毛にはアンゴラやモヘア、アルパカ等が有りますが主流はウール(羊毛)で、ウールを目指して作られたアクリルとの組み合わせは特にニットやセーター等に多く使用される組み合わせです。毛100%だと自宅で洗濯出来ない場合が多いのですが、アクリルや他の素材との組み合わせで家で洗える物も多くなっています。

縮みやすく虫に弱い毛の性質をアクリルで補っていますが、同じく毛玉が出来やすい性質を持っているのでアクリルの洗い方を参考に毛玉対策をしましょう。

アクリルとレーヨン

レーヨンは光沢があり、スカートなどを綺麗に見せるドレープ(ひだ)性が特徴的な再生繊維です。ドレスやカーテン等にも良く使用されており、アクリルと組み合わせる事で型崩れや縮みやすさを軽減している事が多い素材です。

洗濯で縮みやすく摩擦に弱い性質があるので自宅で洗濯できない場合もあります、表示をしっかり確認しましょう。洗える場合でも手洗いの表示が多いのがアクリルとレーヨンの組み合わせです、洗濯表示に有る湯の温度を守っておしゃれ着用洗剤で優しく押し洗いしましょう。また、水染みが出来やすいのもレーヨンの特徴なおで洗い終えたらすぐに干す事も大切です。

アクリルとファー

コートのフードや袖、飾りなどでの有るファーですが毛皮では無く合成繊維で風合い似せて作られている物も多くあります。これをフェイクファーと言いますがアクリルはフェイクファーにも良く使用されています。

フェイクファーの場合は毛皮の様な風合いを持ちながら家で洗える物もあるのでクリーニングに出す前に洗濯表示を見て下さい。最近は洗濯機で丸洗い出来るフェイクファーもあります。自宅で洗える場合は前述のアクリルの洗い方を実践しましょう、ニットに入れて・優しく・おしゃれ着用の中性洗剤で・柔軟剤も忘れずに!です。

違いをチェックしてしっかり洗濯しよう!

ポリエステルはナイロン・アクリルと同じ合成繊維で私達の衣類には欠かせない素材です。スカートの裏地や制服、代表的な物として冬には欠かせないフリース等でアクリルと混合で良く使用されていますが、どちらの素材とも静電気が起きやすい性質があるので洗濯の時には柔軟剤を忘れずに使いましょう。

柔軟剤を使う時は正しい容量を守り、全自動洗濯機の場合は専用の投入口に入れます。二層式洗濯機や手洗いの場合、入れるタイミングはすすぎの水が綺麗になった最後のすすぎの時ですので間違えないようにしましょう。せっかく買ったお気に入りの服が上手に洗えなかったら残念だと思うので、違いをしっかりチェックして、お洗濯を楽しみましょう。

初回公開日:2017年09月13日

記載されている内容は2017年09月13日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related