IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

「貴職」の意味と使い方・例文|貴職/貴殿/貴台の違いと使い分け

更新日:2024年02月20日

言葉の意味・例文

学生の頃にはほとんど耳にすることのなかった「貴職」という言葉。ビジネスメールや書類、手紙ででてくるけど使い分ける意味は?貴殿、貴台との違いって?貴職員・貴職下っていったい何?正しい使い方や使う際の注意やマナーを本稿ではまとめてみました。

貴職の意味とは

学生の頃にはほとんど目に、耳にすることがなかった「貴職」という言葉。ビジネスメールや書類等で見かけてなんとなくわかったつもりでいたけれど、いったいどういう意味で使われるのでしょうか?

高い位、役職の官職、二人称の人代名詞

辞書を引いてみるとこのような意味がでてきました。相手の身分や職名を敬っていう時に使う言葉ですね。となると、やはり公文書を作成する際に官職の方を指すために用いるものなのでしょうか。

必ずしも官職の方に使うわけではない?

官職の方を指すために用いるのかと思っていました調べてみるとそれだけではありません。貴職という言葉には、「あなた」という意味で用いる場合もあるようで、必ずしも上司や役職のついた方だけに使う言葉ではなく、同僚等にも使う言葉になっています。一般的には公務員を指して用いる言葉とも言われています。

貴職はどういうときに使う?

というわけで、「貴職」という言葉は主に公務員を指す場合に「あなた」という意味で用いるということがざっくりですがわかりました。では、どのようなタイミングで使うのでしょうか。普段の会話からはなかなか言っている場面を想像しづらいですが、このような場面で使う言葉であることがわかりました。

主に公務員を指す際に用いるのが正しい使い方

基本的には民間企業では使わない表現です。民間の場合は、貴職という言葉を使わずに肩書きを使い相手のことを表現するのが主です。確かに民間で貴職、なんて使われると堅苦しく場違いのような感じがします。

使う場所は主に書簡やビジネスメール

「貴職」という言葉は口語では使わず、書簡やビジネスメール等の文面で用いるのが正しい使い方。挨拶や名乗りの頭につけることも多いことがわかりました。貴職においては~ 等のメールの頭ですね。また、最初だけではなくメールの途中でも相手を指す言葉として貴職という言葉は使います。

貴職・貴殿・貴台の違いと使い分け

ここまでは貴職、という言葉がどういったものなのかをまとめていきましたが、こういった二人称は他にもありますよね。貴殿・貴台・貴社…等々。これらも本当は用法を間違えていたのかも?言葉の意味と違い、使い分けをまとめてみました。

貴社とは

貴社とは、相手の会社を指す場合に用いる言葉です。この言葉は就職、転職活動等でもよく見ますし、使ったこともある言葉だと思います。注意しなければいけないのは、この「貴社」という言葉は書類やメール等のいわゆる「書き言葉」として用いるべきものです。口語で使う際に相手の会社を指す場合に用いるのは「話し言葉」である「御社」という言葉です。 ただし、1度知り合った後にメール等でやり取りをする際は「御社」を用いります。「貴社」だと堅苦しい印象を受けますし、他人行儀な印象を受けてしまいますよね。 といったようにちょっとややこしさを感じますが、面接や社外の方と話をする際には注意して使い分けていきたいですね。

次のページ:では貴職員・貴職下とは?
初回公開日:2017年03月27日

記載されている内容は2017年03月27日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング